モノ創りで国造りを

ハード/ソフト問わず知見をまとめてます

2022-03-01から1ヶ月間の記事一覧

Qt quickをサンプルプロジェクトから学ぶ

背景 Qt Quick、QMLを学習したいが参考書籍やYoutube動画が少ない。サンプルプロジェクトのGalleryがためになるという情報を入手したのでコードを閲覧しまとめる。 サンプルプロジェクト 今回ソースコードを確認するサンプルプロジェクトは、Qt Creatorを立…

VHDLシミュレーション環境を構築する

背景・目的 VHDLの勉強をするためVHDLのシミュレーション環境を構築します。 IntelやXilinxの開発環境は容量が大きいので、GHDL(VHDL用コンパイラ)とgtkwave(波形描画ツール)を用いることにします。 環境 本内容はWindows11のWSL(Ubuntu18.04)にて行いました…

AI勉強用、データの前処理

背景と目的 AIを勉強していると学習用のデータを準備するのが面倒とか難しいと思うことがあります。 画像データの準備方法とそれ用のスクリプトを作成したのでまとめておきます。 内容 本記事で行う内容は以下の通りです。 AIの勉強用途で用いる複数の有名人…

pyqt5でGUIアプリ開発

背景 ROS搭載ロボット用に開発した基板のデバッグ用アプリをVisual Studio 2019を使用していたが、 ROS開発環境があるならpyqt5で開発した方が便利・楽であると考えたので簡易なアプリを開発してみた。 備忘録として記録を残す。 開発したもの 開発したアプ…

VHDL文法一覧

背景 VHDLの学習として文法などをまとめてみた。間違いや最新情報のキャッチアップは出来ていない可能性あり。 コメント頂ければ幸い。 論理合成に関するもの ライブラリ宣言 library IEEE; use IEEE.std_logic_1164.all; -- 基本関数 use IEEE.std_logic_un…

ROS覚書

背景 ROSを使ってロボット開発をしていると似たようなものを繰り返す使う羽目になるのでここにまとめる。 現在ROS1とROS2があるが、ここではROS1に限定して述べる。 ROS概要 ROSとはROSはRobot OSの略。ただし実際にはOSではなくコンピューターとハードウェ…